【バックナンバー】
2023.12.01 ブーザー臭 2023.11.24 ケロケロ 2023.11.17 始動 2023.11.10 根拠はバウンサー 2023.11.03 大井競馬場に降臨 2023.10.27 こんなパイロは見たことない 2023.10.20 ソンシの文句は俺に言え 2023.10.13 みんな大好き川越まつり 2023.10.06 みんな大好き3日間競馬 2023.09.29 続・俺はもうダメだ 2023.09.22 俺はもうダメだ 2023.09.15 雷ゴロゴロ 2023.09.08 スカイハイと同じ? 2023.09.01 空中殺法 2023.08.25 さすがに悲しい 2023.08.18 48歳おめでとう 2023.08.11 堂々と宣言してパス 2023.08.04 ○○のお供に 2023.07.28 嗅覚 is over 2023.07.21 トップクラスのレイデオロ 2023.07.14 黄梅と瓜 2023.07.07 6年ぶりの七夕放談 2023.06.30 メインディッシュは福島 2023.06.23 池友中友堀矢 2023.06.16 人生が二度あれば 2023.06.09 グレイトフルペイン 2023.06.02 2歳戦スタート2023 2023.05.26 2023ドラフト終了 2023.05.20 2023ドラフト開票速報
【放談A】『POGに求めているのは快楽だけ』と勝敗度外視でPOGを楽しむ重度のPOG中毒者。シャフリヤールとの出会いをきっかけに『俺、完全覚醒した』と嘯いていたが、昨年は実際にエリカヴィータやキングズパレスを指名しただけでなく、ダノンスコーピオン、タイセイディバイン、アートハウスらを下位指名するなど“普通に上手い人”になってしまった。今年も定番のストレート指名だが、近年の実績と勢いを考えると軽視は禁物(?)。放談Aの歴代指名馬を見る
【放談O】ストレート指名で期待された昨年だが、指名馬の相次ぐ骨折と凡走があって勝ち星は新馬戦の1勝(マテンロウスカイ)だけで終わった。今年の巻き返しに期待したいところだが、ドラ1抽選負け&ドラ2強奪の不運があり、蓋を開けてみればサトノアラジン産駒とチン名馬の宝庫 が見事に完成してしまった。が、この苦境を乗り越えてこそ漢の中の漢。評判馬や良血馬はいらない。このラインナップで勝って魅せます。放談Oの歴代指名馬を見る
【放談I】放談Aと共に“12月デビュー最強説”を未だに唱える時代錯誤の競馬人。一昨年は放談Oからブエナベントゥーラ、昨年は放談Xからコリエンテスを強奪(抽選勝ち)と近年は身内キラーぶりを遺憾なく発揮。でもやっぱり“Iが強奪した馬=たいして走らない”。三度目の正直を狙って今年のターゲットに選んだのは放談Tのプレドミナルだったが…結果は見事な返り討ち。全国のプレドミナルファンを安堵させたのは言うまでもない。放談Iの歴代指名馬を見る
【放談X】趣味は仕事放棄とパワハラ。産まれた時から『だぜ!!』が口癖の日刊競馬の癒し系担当。昨年は安定のクロウキャニオン(ダンテスヴュー)こそボチボチ走ったが、ドラ1の重賞取消、ドラ3の骨折、ドラ5&6のデビュー戦シンガリ負けなど多くのネタを人々に提供した。今年は久々のストレート指名。注目は社内の誰からも見向きもされなかったドラ1&ドラ3だ。放談Xの歴代指名馬を見る
【放談T】菊花賞を4年で3勝、2週連続GI制覇など数々の偉業を達成した元祖・POG大魔王。ドラ2アライバルで久々の輝きを取り戻すかのように思えたが、相次ぐアクシデントでクラシックを断念。他の指名馬も5頭で計9走とまともに競馬すらさせてもらえず、結局いつも通りの中途半端な負け組としていつも通りのPOGライフを送った。今年は超久々のストレート指名。放談Iに抽選勝ちしたプレドミナルを筆頭に、磐石のラインナップで巻き返す。放談Tの歴代指名馬を見る