日刊競馬トップページ
【メイン解説者】
稲井 努
スカパー!「南関東地方競馬シリーズ」解説
推奨コラム「IT馬券」
《平成から令和へ 吉川から稲井へ》
吉川彰彦にかわるメイン解説者として抜擢された中堅デスク。実戦に即した鋭い読みが持ち味で狙い頃を外さない。ホームランだけでなく、堅いところは逃さないクレバーさも持ち合わせている。
■大平 誠 (大井トラックマン)
特ダネ得ダネ
足で集めた独自の情報をもとに特ダネを構成。取材の陰に馬券への意外なヒントが隠れている。親しい高岩厩舎関係の情報は実に詳細。
■市川 俊吾 (大井トラックマン)
大井TM特選
MXテレビ解説
競馬をクールに語る若者は増えてきたが、そういう風の向きとは正反対。常に熱く、のめり込むほどの競馬優先の生活が楽しくて仕方がない。馬券は誰も思いつかない穴馬を思い切り狙う直球勝負。手広く買って当てることを第一に考える。プロスポーツでは野球、楽天の大ファン。
■辻井 光多郎 (浦和トラックマン)
浦和TM特選
スカパー!「南関東地方競馬シリーズ」解説
厩舎関係者との密接なつながりは業界随一。誰からも愛されるキャラで、解説も随所にヒット多数。スワローズを愛し、足しげく神宮へ通う。
■佐藤 匠 (川崎トラックマン)
川崎TM特選
スカパー!「南関東地方競馬シリーズ」解説
全国競馬場巡りが趣味。見た目とは裏腹の年齢と、休みとなれば全国津々浦々カメラ片手に競馬場と、フットワークの軽さは度肝を抜く。
■山本 大輔 (船橋チーフトラックマン)
船橋TM特選
現場でコツコツ積み上げた自信。競馬への飽くなき情熱がそれを支えている。厩舎人にも愛される人柄。いつまでも競馬を熱く語れる男だ。
■佐瀬 幸司 (船橋トラックマン)
船橋取材ノート
スカパー!「南関東地方競馬シリーズ」解説
レースを見つめる真摯な眼。ひとつの結果だけでなく、すでにその先を視野に入れている。読みは深い。愛読書が麻雀放浪記という根っからのギャンブラー。
●中嶋 真佐己
「勝負勘」
スカパー!「南関東地方競馬シリーズ」解説
誰もが予想するであろうゴール前。その未来予想図は人気サイドであればあるほど似たようなものになる。だが、彼は違う。天性の勝負勘が、思いも寄らぬまったく違った絵を描きあげるのだ。いくつものストーリー。そしていくつもの閃き。練り上げられた構図から、厳選された一枚の絵が『勝負勘』には描かれている。
■中坪 一夫
調教から競馬から、その馬の能力を見極める力は屈指の存在。『この馬は走るよ』と言った馬は間違いなく走ってくる。競馬を実に深く知る勝負師でもある。
●小山内 完友
[企画、レイアウト担当]
グリーンチャンネル「地方競馬中継」解説
グリーンチャンネル地方競馬中継でもおなじみ。内外の競馬事情に詳しく交流の輪も広いチームの中心。
●星野 貞広
[馬柱担当]
「自信の本命」「穴馬で逆転」
ときおり中央の紙面にも登場する地方競馬のムードメーカー。焼肉の量と百科事典のような豊富な知識は半端じゃない。
●鎌田 智也
[レイアウト担当]
常に落ち着いたまなざしでレースの核心をつかむ。現場のホットな情報をクールにまとめあげる中堅。好きなのはF1と中日ドラゴンズ。
●鈴木 宏哉
「自信の本命」「穴馬で逆転」
若手から中堅へ。フットワークは軽く、着実に業務をこなす。イシノマキというニックネームは出身大学の地名。ホームグラウンドがオフト大郷だったという、根っからの東北人でもある。得意なスポーツは少年時代にやっていたサッカー。
(2021年1月更新)
日刊競馬トップページ
株式会社日刊競馬新聞社 東京都品川区大崎1-10-1